2011年11月22日
おかげさまで1周年!
早いものでお店を移転してから
23日で1年がたちます。
昨年の今頃は本当にしんどくて
「本当にやっていけるんやろうか?」って
心配で毎日、不安との戦いでした。
(円形もできましたし)
が、以前からご来店頂いていたお客様、
引っ越ししてからご来店頂けるようになったお客様、
苦しい時に助けてくれた友人や先輩方のおかげで
何とか1年間、頑張って来れました。
何が変わるわけでもありませんが
明日からも精一杯、お客様にもっと気持ちよく
PRIME TIMEを過ごしていただけるように
家族、みんなで頑張ります。
末永く、hair studio PRIME TIMEを
よろしくお願いいたします。

週末の予約状況
10日(土) (浩)9時、13時、14時、16時、17時の予約お取りできます。
(久)10時~12時、16時の予約お取りできます。
11日(日) 8時、13時、14時の予約お取りできます。
お電話お待ちしております。
■ご注意■
このブログのコメントでのご予約は出来ませんので、
プライムタイム・電話075-394-5126までお電話下さい。
(またブログ記載後、先にご予約が入った際はゴメンなさい)
12月12日13日はお休みを頂きます。
よろしくお願い致します。
23日で1年がたちます。

昨年の今頃は本当にしんどくて
「本当にやっていけるんやろうか?」って
心配で毎日、不安との戦いでした。

(円形もできましたし)
が、以前からご来店頂いていたお客様、
引っ越ししてからご来店頂けるようになったお客様、
苦しい時に助けてくれた友人や先輩方のおかげで
何とか1年間、頑張って来れました。

何が変わるわけでもありませんが
明日からも精一杯、お客様にもっと気持ちよく
PRIME TIMEを過ごしていただけるように
家族、みんなで頑張ります。

末永く、hair studio PRIME TIMEを
よろしくお願いいたします。
週末の予約状況
10日(土) (浩)9時、13時、14時、16時、17時の予約お取りできます。
(久)10時~12時、16時の予約お取りできます。
11日(日) 8時、13時、14時の予約お取りできます。
お電話お待ちしております。
■ご注意■
このブログのコメントでのご予約は出来ませんので、
プライムタイム・電話075-394-5126までお電話下さい。
(またブログ記載後、先にご予約が入った際はゴメンなさい)
12月12日13日はお休みを頂きます。
よろしくお願い致します。
2011年11月18日
寒くなってきた。
11月になってようやく寒くなってきましたね。
先週から引いている風邪が長引いて
なかなか治りません。
(大分、回復はしてきましたが)
早く寝るようにはしているのですが…
月末からは忘年会が始まるので
早く体調を整えて12月に備えることにします。

おととしの11月3日には愛宕山に雪が積もっていました。
週末の予約状況
19日(土) (浩)12時~16時、18時の予約お取りできます。
(久)9時、10時、12時、14時30分~16時の予約、お取りできます。
20日(日) 16時以降の予約お取りできます。
お電話お待ちしております。
■ご注意■
このブログのコメントでのご予約は出来ませんので、
プライムタイム・電話075-394-5126までお電話下さい。
(またブログ記載後、先にご予約が入った際はゴメンなさい)
11月21日はお休みを頂きます。
よろしくお願い致します。

先週から引いている風邪が長引いて
なかなか治りません。

(大分、回復はしてきましたが)
早く寝るようにはしているのですが…
月末からは忘年会が始まるので
早く体調を整えて12月に備えることにします。


おととしの11月3日には愛宕山に雪が積もっていました。
週末の予約状況
19日(土) (浩)12時~16時、18時の予約お取りできます。
(久)9時、10時、12時、14時30分~16時の予約、お取りできます。
20日(日) 16時以降の予約お取りできます。
お電話お待ちしております。
■ご注意■
このブログのコメントでのご予約は出来ませんので、
プライムタイム・電話075-394-5126までお電話下さい。
(またブログ記載後、先にご予約が入った際はゴメンなさい)
11月21日はお休みを頂きます。
よろしくお願い致します。
2011年11月11日
もう11月!
しばらくブログの更新をさぼっていたら
もう11月になってしまっていました。
って事で僕もとうとう4?歳に・・・・
で、たまたまその日がお休みだったので
みんなでUSJに行ってきました。
僕は10年前に行ったことはあったのですが
奥さんと子供達は初めてのUSJ.
ちょっと早めに家を出て9時半には駐車場に到着!
平日だったので空いているかな?と思いきや
結構、続々と車が入ってきてました。

入場ゲートの前では早くも行列ができており
人ごみのきらいな僕は一寸イライラ・・・
ゲートを入るとすぐにキャラクターが出迎えてくれたのですが
琢巳は、初めて見る着ぐるみに絶叫!
「もういやや! おうちに帰る!」 (今、着いた所なんですが・・・・)
泣き叫ぶ琢巳をなだめて何とかパークに入ってからも
琢巳はあっちこっちをキョロキョロ、
キャラクターが近くに来ないか探していました。
余りにもの怖さに緊張していたみたいなのですが
折角来たんやし…何か乗せようと
「お船に乗ってみるか?」
「うん、乗る!」との事で
JAWSに乗せました。

始めは上機嫌でしたが(JAWSの背中を見て「あ!おさかなや!」)
船がドックに入るころから琢巳の心臓は「バクバク!」
サメが口をあけて水中から飛び出して来た時には
言葉にならないくらいの絶叫!
降り口では他のお客さんやクルーの方に
「よく頑張ったね」って言っては貰えたのですが・・・
その後は奥さんと交互に色んな乗り物に乗ったり
ショーやパレードを見たりして1日があっという間に過ぎてしまいました。
ちなみに琢は「ウォータ・ワールド」が一番楽しかったそうです。

ついつい、年間パスポートを買ってしまったので
来年はマメに行くことにします。

週末の予約状況
12日(土) (浩)13時、15時、17時以降の予約お取りできます。
(久)11時半以降の予約、お取りできます。
13日(日) 13時~15時、17時の予約お取りできます。
お電話お待ちしております。
■ご注意■
このブログのコメントでのご予約は出来ませんので、
プライムタイム・電話075-394-5126までお電話下さい。
(またブログ記載後、先にご予約が入った際はゴメンなさい)
11月14日15日はお休みを頂きます。
よろしくお願い致します。
もう11月になってしまっていました。

って事で僕もとうとう4?歳に・・・・

で、たまたまその日がお休みだったので
みんなでUSJに行ってきました。
僕は10年前に行ったことはあったのですが
奥さんと子供達は初めてのUSJ.

ちょっと早めに家を出て9時半には駐車場に到着!
平日だったので空いているかな?と思いきや
結構、続々と車が入ってきてました。


入場ゲートの前では早くも行列ができており
人ごみのきらいな僕は一寸イライラ・・・

ゲートを入るとすぐにキャラクターが出迎えてくれたのですが
琢巳は、初めて見る着ぐるみに絶叫!
「もういやや! おうちに帰る!」 (今、着いた所なんですが・・・・)

泣き叫ぶ琢巳をなだめて何とかパークに入ってからも
琢巳はあっちこっちをキョロキョロ、
キャラクターが近くに来ないか探していました。
余りにもの怖さに緊張していたみたいなのですが
折角来たんやし…何か乗せようと
「お船に乗ってみるか?」
「うん、乗る!」との事で


始めは上機嫌でしたが(JAWSの背中を見て「あ!おさかなや!」)
船がドックに入るころから琢巳の心臓は「バクバク!」
サメが口をあけて水中から飛び出して来た時には
言葉にならないくらいの絶叫!

降り口では他のお客さんやクルーの方に
「よく頑張ったね」って言っては貰えたのですが・・・
その後は奥さんと交互に色んな乗り物に乗ったり
ショーやパレードを見たりして1日があっという間に過ぎてしまいました。
ちなみに琢は「ウォータ・ワールド」が一番楽しかったそうです。


ついつい、年間パスポートを買ってしまったので
来年はマメに行くことにします。


週末の予約状況
12日(土) (浩)13時、15時、17時以降の予約お取りできます。
(久)11時半以降の予約、お取りできます。
13日(日) 13時~15時、17時の予約お取りできます。
お電話お待ちしております。
■ご注意■
このブログのコメントでのご予約は出来ませんので、
プライムタイム・電話075-394-5126までお電話下さい。
(またブログ記載後、先にご予約が入った際はゴメンなさい)
11月14日15日はお休みを頂きます。
よろしくお願い致します。
2011年10月13日
3日目後半は宮崎へ。
間が空いてしまいましたが3日目後半です。
この日は散歩から帰ってから宮崎まで行ってきました。
人吉から宮崎までは飛ばして高速で約1時間。
所が、宮崎県に入ってすぐのICからPCが入ってきて
スピードの取り締まり。
抜こうとするとすぐ後ろについて赤色灯を回すので
(僕はしていませんよ)
誰も抜こうとしません。
結局、宮崎の「子供の国」に着いたのは
10時過ぎ…。
まだまだ日中は暑い日だったので
子供は元気で大人はぐったり。

僕だけ一人抜け出して海岸の散歩をしてきました。
普段、日本海の方には行きますが
太平洋を見るのは久しぶりです。

思っていたより波が高く、
サーフィンをしている人が多かったのが印象的でした。
(あぁ、ハワイを思い出す)
一通り遊んだ後はちょっと離れた青島漁港にある
みなと 青島へ。
大きな地図で見る
ここは漁港の組合員さん達が捕ってきた魚を
そのまま食事に出してくれるお店で

すごく美味しかったです。




おなかが膨れた後は青島神社へ。
砂地をベビーカーで歩くのは一寸しんどかったのですが
琢巳は喜んで、走り回っていました。
本当はこの後、新田原の飛行機を見に行こうかとも
思っていたのですがあまりの暑さに僕がばててしまい
早めに人吉に戻りました。
3日目夜に続く・・・
週末の予約状況
5日(土) (浩)11時、12時、15時~18時の予約お取りできます。
(久)15時の予約、お取りできます。
6日(日) 11時、12時、14時~16時の予約お取りできます。
お電話お待ちしております。
■ご注意■
このブログのコメントでのご予約は出来ませんので、
プライムタイム・電話075-394-5126までお電話下さい。
(またブログ記載後、先にご予約が入った際はゴメンなさい)
11月7日はお休みを頂きます。
よろしくお願い致します。
この日は散歩から帰ってから宮崎まで行ってきました。
人吉から宮崎までは飛ばして高速で約1時間。

所が、宮崎県に入ってすぐのICからPCが入ってきて
スピードの取り締まり。

抜こうとするとすぐ後ろについて赤色灯を回すので
(僕はしていませんよ)
誰も抜こうとしません。
結局、宮崎の「子供の国」に着いたのは
10時過ぎ…。

まだまだ日中は暑い日だったので
子供は元気で大人はぐったり。


僕だけ一人抜け出して海岸の散歩をしてきました。

普段、日本海の方には行きますが
太平洋を見るのは久しぶりです。

思っていたより波が高く、
サーフィンをしている人が多かったのが印象的でした。
(あぁ、ハワイを思い出す)
一通り遊んだ後はちょっと離れた青島漁港にある
みなと 青島へ。
大きな地図で見る
ここは漁港の組合員さん達が捕ってきた魚を
そのまま食事に出してくれるお店で

すごく美味しかったです。





おなかが膨れた後は青島神社へ。
砂地をベビーカーで歩くのは一寸しんどかったのですが
琢巳は喜んで、走り回っていました。
本当はこの後、新田原の飛行機を見に行こうかとも
思っていたのですがあまりの暑さに僕がばててしまい
早めに人吉に戻りました。
3日目夜に続く・・・
週末の予約状況
5日(土) (浩)11時、12時、15時~18時の予約お取りできます。
(久)15時の予約、お取りできます。
6日(日) 11時、12時、14時~16時の予約お取りできます。
お電話お待ちしております。
■ご注意■
このブログのコメントでのご予約は出来ませんので、
プライムタイム・電話075-394-5126までお電話下さい。
(またブログ記載後、先にご予約が入った際はゴメンなさい)
11月7日はお休みを頂きます。
よろしくお願い致します。
2011年09月30日
そして3日目。
なぜだかこの日も早起き。
人吉の町で一番高い丘に登って来ました。
大きな地図で見る
ちょっと離れているので車で…

(下の写真はパノラマなのでクリックして頂くと大きくなります。)


車を降りてから気が付いたのですが
「なんか寒い!」
車の温度計を見てみると15.5度!

袖なしと短パンの僕は散歩している人達から
大丈夫か?この人。みたいな目で見られていました。
でも、展望台に上って景色を見渡すと
そんな寒さも吹っ飛ぶ位のきれいな景色が広がっていました。
一通り写真を撮って帰り道、
余りにも寒かったので願城寺温泉に浸かってから帰りました。
大きな地図で見る
この温泉、何と言っても安い!
1回200円!で、熱い。
冷えた体には丁度良く温まって帰りました。
3日目後編に続く。
プライムタイムからのお知らせ
週末の予約状況
8日(土) (浩)10時、11時、13時の予約お取りできます。
(久)ありがとうございます、予約一杯になりました。
9日(日) 11時~16時の予約お取りできます。
お電話お待ちしております。
■ご注意■
このブログのコメントでのご予約は出来ませんので、
プライムタイム・電話075-394-5126までお電話下さい。
(またブログ記載後、先にご予約が入った際はゴメンなさい)
10月10日はお休みを頂きます。
よろしくお願い致します。

人吉の町で一番高い丘に登って来ました。
大きな地図で見る


(下の写真はパノラマなのでクリックして頂くと大きくなります。)


車を降りてから気が付いたのですが

「なんか寒い!」
車の温度計を見てみると15.5度!


袖なしと短パンの僕は散歩している人達から
大丈夫か?この人。みたいな目で見られていました。
でも、展望台に上って景色を見渡すと
そんな寒さも吹っ飛ぶ位のきれいな景色が広がっていました。

一通り写真を撮って帰り道、
余りにも寒かったので願城寺温泉に浸かってから帰りました。

大きな地図で見る
この温泉、何と言っても安い!

1回200円!で、熱い。
冷えた体には丁度良く温まって帰りました。
3日目後編に続く。
プライムタイムからのお知らせ
週末の予約状況
8日(土) (浩)10時、11時、13時の予約お取りできます。
(久)ありがとうございます、予約一杯になりました。
9日(日) 11時~16時の予約お取りできます。
お電話お待ちしております。
■ご注意■
このブログのコメントでのご予約は出来ませんので、
プライムタイム・電話075-394-5126までお電話下さい。
(またブログ記載後、先にご予約が入った際はゴメンなさい)
10月10日はお休みを頂きます。
よろしくお願い致します。
2011年09月22日
今頃ですが・・・
夏休み2日目です。
前日、早く寝たおかげで朝5時半頃に目が覚めました。
当然、みんなはまだ寝ていたので
一人、人吉の町を散歩してきました。

まずは球磨川沿いに球磨城跡方面に。


いつも車で走っている道と違う道で行こうとしたのですが…
道に迷ってしまいました。
何とか元の道に戻り
球磨川沿いを歩いていると
すれ違う人みんなが「おはようございます!」って
挨拶してくれはります。
7時過ぎに奥さんからTELが有り「そろそろ帰ってきたら?」
との事で戻ろうとするのですが
すでに家からは3キロ以上歩いています。
「迎えに来て。」とは言えずにてくてく戻ることに。
途中に、人吉東小学校が有ったのですが
ここでビックリしたのは
7時過ぎに(30分にはまだなっていませんでした)
子供たちがもう学校に登校していた事です。
もちろん、先生方も。
見知らぬ僕に、先生方や子供たちが「おはようございます!」
って挨拶してくれるのは本当に気持ちよかったです。
この日は特に予定も無かったので
1日中町をウロウロ…。
おいしいラーメン屋さんに行ったり、
(青井阿蘇神社の近くにある好来ラーメン)

人吉駅前のからくり人形を見に行ったりして

1日が終わりました。
あ、そうそうこの日は
ちょっと町はずれにある「華まき温泉」に行きました。


早い時間だったので貸切状態。
良いお湯でございました。
3日目に続く・・・
プライムタイムからのお知らせ
週末の予約状況
24日(土) (浩)10時、14時以降の予約お取りできます。
(久)12時以降の予約お取りできます。
25日(日) 8時、11時以降の予約お取りできます。
お電話お待ちしております。
■ご注意■
このブログのコメントでのご予約は出来ませんので、
プライムタイム・電話075-394-5126までお電話下さい。
(またブログ記載後、先にご予約が入った際はゴメンなさい)
9月26日はお休みを頂きます。
よろしくお願い致します。

前日、早く寝たおかげで朝5時半頃に目が覚めました。

当然、みんなはまだ寝ていたので
一人、人吉の町を散歩してきました。


まずは球磨川沿いに球磨城跡方面に。


いつも車で走っている道と違う道で行こうとしたのですが…
道に迷ってしまいました。

何とか元の道に戻り
球磨川沿いを歩いていると
すれ違う人みんなが「おはようございます!」って
挨拶してくれはります。

7時過ぎに奥さんからTELが有り「そろそろ帰ってきたら?」
との事で戻ろうとするのですが
すでに家からは3キロ以上歩いています。
「迎えに来て。」とは言えずにてくてく戻ることに。

途中に、人吉東小学校が有ったのですが
ここでビックリしたのは
7時過ぎに(30分にはまだなっていませんでした)
子供たちがもう学校に登校していた事です。

もちろん、先生方も。
見知らぬ僕に、先生方や子供たちが「おはようございます!」
って挨拶してくれるのは本当に気持ちよかったです。
この日は特に予定も無かったので
1日中町をウロウロ…。
おいしいラーメン屋さんに行ったり、

(青井阿蘇神社の近くにある好来ラーメン)

人吉駅前のからくり人形を見に行ったりして

1日が終わりました。
あ、そうそうこの日は
ちょっと町はずれにある「華まき温泉」に行きました。



早い時間だったので貸切状態。
良いお湯でございました。
3日目に続く・・・
プライムタイムからのお知らせ
週末の予約状況
24日(土) (浩)10時、14時以降の予約お取りできます。
(久)12時以降の予約お取りできます。
25日(日) 8時、11時以降の予約お取りできます。
お電話お待ちしております。
■ご注意■
このブログのコメントでのご予約は出来ませんので、
プライムタイム・電話075-394-5126までお電話下さい。
(またブログ記載後、先にご予約が入った際はゴメンなさい)
9月26日はお休みを頂きます。
よろしくお願い致します。
2011年09月21日
2011年09月20日
今日は高島屋に来ています。

帰って来られた
M君お勧めの
与 勇輝 展に来ました。
手作りの人形達が
今にも動き出しそうです。
Posted by プライムタイムの店長 at
12:37
│Comments(0)
2011年09月16日
リカバリー成功!と夏休みの日記
先程、無事にリカバリーが終了しました。
一時はどうなる事かと思いましたが
何とか元通りに戻ってくれました。
先週の夏休みでゆっくり過ごせた後が
毎日バタバタしております。
昨日は車のバッテリが上がってしまい、
今日は今日でPCクラッシュ!
気が滅入ってしまいそうです。
先日、4日の夜7時半に京都を出発して
名神、中国、山陽、中国、九州と乗り継いで



熊本の新八代駅に着いたのが朝の9時。
途中、仮眠をする予定が
車を止めると子供たちが起きてしまい
中々休む事が出来ませんでした。
(飛ばすと奥さんに怒られるし…)
ゆっくり、のんびり80~90ペースで走ってきました。
八代からは僕は車で、奥さん達はSLで

別々に人吉まで移動しました。

10時過ぎには人吉、山江村の温泉「ほたる」に到着。
みんなが乗ったSLが人吉駅に着くまで
温泉に浸かってのんびり過ごしていました。
昼からも前夜の寝不足を解消するために寝てばかり。
こうして夏休み初日は終わってしましました。
プライムタイムからのお知らせ
週末の予約状況
17日(土) (浩)10時、12時~16時の予約お取りできます。
(久)何時でも予約お取りできます。
18日(日) 12時の予約お取りできます。
お電話お待ちしております。
■ご注意■
このブログのコメントでのご予約は出来ませんので、
プライムタイム・電話075-394-5126までお電話下さい。
(またブログ記載後、先にご予約が入った際はゴメンなさい)
9月19日と20日はお休みを頂きます。
よろしくお願い致します。

一時はどうなる事かと思いましたが
何とか元通りに戻ってくれました。

先週の夏休みでゆっくり過ごせた後が
毎日バタバタしております。

昨日は車のバッテリが上がってしまい、

今日は今日でPCクラッシュ!

気が滅入ってしまいそうです。

先日、4日の夜7時半に京都を出発して
名神、中国、山陽、中国、九州と乗り継いで



熊本の新八代駅に着いたのが朝の9時。

途中、仮眠をする予定が
車を止めると子供たちが起きてしまい
中々休む事が出来ませんでした。

(飛ばすと奥さんに怒られるし…)
ゆっくり、のんびり80~90ペースで走ってきました。
八代からは僕は車で、奥さん達はSLで
別々に人吉まで移動しました。

10時過ぎには人吉、山江村の温泉「ほたる」に到着。

みんなが乗ったSLが人吉駅に着くまで
温泉に浸かってのんびり過ごしていました。
昼からも前夜の寝不足を解消するために寝てばかり。

こうして夏休み初日は終わってしましました。
プライムタイムからのお知らせ
週末の予約状況
17日(土) (浩)10時、12時~16時の予約お取りできます。
(久)何時でも予約お取りできます。
18日(日) 12時の予約お取りできます。
お電話お待ちしております。
■ご注意■
このブログのコメントでのご予約は出来ませんので、
プライムタイム・電話075-394-5126までお電話下さい。
(またブログ記載後、先にご予約が入った際はゴメンなさい)
9月19日と20日はお休みを頂きます。
よろしくお願い致します。
2011年09月16日
2011年09月09日
京都への帰り道。

これから後600キロ、
頑張って安全運転で
帰ります。
プライムタイムからのお知らせ
週末の予約状況
10日(土) (浩)9時、11時30分、14時、15時、17時の予約お取りできます。
(久)11時30分以降の予約お取りできます。
11日(日) ありがとうございます。
営業時間内の予約、一杯になりました。
お電話お待ちしております。
■ご注意■
このブログのコメントでのご予約は出来ませんので、
プライムタイム・電話075-394-5126までお電話下さい。
(またブログ記載後、先にご予約が入った際はゴメンなさい)
9月12日はお休みを頂きます。
よろしくお願い致します。
Posted by プライムタイムの店長 at
11:18
│Comments(0)
2011年09月07日
朝の人吉の景色



人吉の街で一番高い場所で
街の景色を撮って見ました。
朝靄が凄くきれいです。
が、無茶苦茶寒い!!
気温が、なんと16,5度。
今からまたまた温泉に入って
帰ります〓
Posted by プライムタイムの店長 at
06:19
│Comments(0)
2011年09月06日
2011年09月05日
無事到着!!




今、温泉に入ってほっこりしてきた所です。
これからSLに乗って移動している奥さんと
子供達を駅まで迎えに行ってきます。
Posted by プライムタイムの店長 at
11:21
│Comments(0)
2011年09月05日
2011年09月05日
2011年09月05日
2011年09月05日
2011年09月04日
2011年08月26日
久しぶりのデート??????
月曜日、子供たちを保育園に預けて
奥さんと二人でお出かけして来ました。
朝から二人だけで出かけるのは
本当に久しぶりだったのですが
今回は大阪にあるメーカーさんでの
新しい「トリートメント」の勉強会です。
このトリートメント、中々の物で
もう発注済みなのですが
お店に届くのはもう少し先になりますので
今、しばらくお待ちくださいませ。


↓が↑になりました。髪が艶々になっています。


で、講習会場は[谷町9丁目]。
鶴橋までは歩いて10分!
これは行っとくべきでしょう!と、
「鶴一」さんでお昼を食べてきました。
初めて鶴橋で焼き肉を食べたのですが
本当に右も左も焼肉屋さんだらけ!


激戦区で生き残るには色々大変やろなぁーと
考えさせられました。
おなかが膨れた後は[環状線]に乗って


新しくなった大阪駅へ。
久しぶりの大阪駅はすごくきれいになっていてビックリ!


お上りさんのようにあちこち
二人で「キョロキョロ」しておりました。
(不審者みたいに)


買い物もしたかったのですが
時間の都合もあり4時前には家路につきました。
プライムタイムからのお知らせ
週末の予約状況
10日(土) (浩)9時、11時30分、14時~17時の予約お取りできます。
(久)11時30分以降の予約お取りできます。
11日(日) 8時、10時~13時、16時30分以降の予約お取りできます。
お電話お待ちしております。
■ご注意■
このブログのコメントでのご予約は出来ませんので、
プライムタイム・電話075-394-5126までお電話下さい。
(またブログ記載後、先にご予約が入った際はゴメンなさい)
9月5日から9日まで夏休みを頂きます。
よろしくお願い致します。
奥さんと二人でお出かけして来ました。

朝から二人だけで出かけるのは
本当に久しぶりだったのですが
今回は大阪にあるメーカーさんでの
新しい「トリートメント」の勉強会です。

このトリートメント、中々の物で
もう発注済みなのですが
お店に届くのはもう少し先になりますので
今、しばらくお待ちくださいませ。



↓が↑になりました。髪が艶々になっています。


で、講習会場は[谷町9丁目]。
鶴橋までは歩いて10分!
これは行っとくべきでしょう!と、
「鶴一」さんでお昼を食べてきました。

初めて鶴橋で焼き肉を食べたのですが
本当に右も左も焼肉屋さんだらけ!


激戦区で生き残るには色々大変やろなぁーと
考えさせられました。
おなかが膨れた後は[環状線]に乗って



新しくなった大阪駅へ。
久しぶりの大阪駅はすごくきれいになっていてビックリ!



お上りさんのようにあちこち
二人で「キョロキョロ」しておりました。



買い物もしたかったのですが
時間の都合もあり4時前には家路につきました。
プライムタイムからのお知らせ
週末の予約状況
10日(土) (浩)9時、11時30分、14時~17時の予約お取りできます。
(久)11時30分以降の予約お取りできます。
11日(日) 8時、10時~13時、16時30分以降の予約お取りできます。
お電話お待ちしております。
■ご注意■
このブログのコメントでのご予約は出来ませんので、
プライムタイム・電話075-394-5126までお電話下さい。
(またブログ記載後、先にご予約が入った際はゴメンなさい)
9月5日から9日まで夏休みを頂きます。
よろしくお願い致します。