2009年07月17日
久しぶりに奈良まで行ってきました。
今週は連休を頂きました。
月曜日は、朝5時半起きで奈良の100年会館まで行ってきました。
競技会の応援のためだったのですが
さすがに釣り以外でこの時間に起きるのは辛かったです。
家の近くのバス停から始発のバスに乗り
京都駅に着いたのが7時過ぎ。
7時半の集合のはずが皆さん集まってられました。(20人位)
生まれて初めて乗るJR奈良線に乗って約1時間。
JR奈良駅に着きました。
奈良に行くこと自体も久しぶりだったのですが
やっぱり京都とは少し空気が違う感じがしました。
お昼過ぎに競技も終わったので
友人と二人で電車に揺られながら
京都駅まで帰ると奥さんと琢巳が
迎えに来てくれていました。
感謝の気持ちを込めて八条口に有るタルト屋さんで
お土産を買って帰りました。
(自分が食べたかったのもありますが・・・)
そうそう、家に帰ると壁にコウモリの子供がくっ付いていました。
珍しかったのでついつい写メを撮っちゃいました。
火曜日は早朝からH君と琵琶湖へ。
(朝4時頃の月鉾です)
曇りの予報のはずが思い切りはれてるし・・・・
釣果のほうはH君に完敗でした。
プライムタイムからのお知らせ
週末の予約状況
18日(土) 9時、11時~17時の予約、お取りできます。
19日(日) 16時以降の予約お取りできます。
時間外でよろしければ18時以降も予約承ります。
7月20日、21日はお休みを頂きます。
月曜日は、朝5時半起きで奈良の100年会館まで行ってきました。
競技会の応援のためだったのですが
さすがに釣り以外でこの時間に起きるのは辛かったです。
家の近くのバス停から始発のバスに乗り
京都駅に着いたのが7時過ぎ。
7時半の集合のはずが皆さん集まってられました。(20人位)
生まれて初めて乗るJR奈良線に乗って約1時間。
JR奈良駅に着きました。
奈良に行くこと自体も久しぶりだったのですが
やっぱり京都とは少し空気が違う感じがしました。
お昼過ぎに競技も終わったので
友人と二人で電車に揺られながら
京都駅まで帰ると奥さんと琢巳が
迎えに来てくれていました。
感謝の気持ちを込めて八条口に有るタルト屋さんで
お土産を買って帰りました。
(自分が食べたかったのもありますが・・・)
そうそう、家に帰ると壁にコウモリの子供がくっ付いていました。
珍しかったのでついつい写メを撮っちゃいました。
火曜日は早朝からH君と琵琶湖へ。
(朝4時頃の月鉾です)
曇りの予報のはずが思い切りはれてるし・・・・
釣果のほうはH君に完敗でした。
プライムタイムからのお知らせ
週末の予約状況
18日(土) 9時、11時~17時の予約、お取りできます。
19日(日) 16時以降の予約お取りできます。
時間外でよろしければ18時以降も予約承ります。
7月20日、21日はお休みを頂きます。
Posted by プライムタイムの店長 at 14:15│Comments(0)
│日々の日記