2009年02月18日
やっぱり、小山ロールは美味しかった!
月曜日に早起きして三田まで行って来ました。
今回はお客様の分も合わせて小山ロール30本、
季節のロールケーキ(マイルドショコラ)2本、
思い出の大きな木(バームクーヘン)1個
全部でどんな大きさになるのかちょっとびくびく。
三田までは亀岡を抜けて約2時間くらい。
ドライブ好きの僕には丁度良い時間でした。
「es-KOYAMA」に到着すると(10時20分頃)

ガレージはほぼ満車状態!(100台止められるそううなんですが・・・)


お店の入り口からは長蛇の列!(200人位?)
後でガードマンの方に聞くと
バレンタイン前にはこの倍くらい並ばれていたそうです。
今回は昨年の12月20日頃に予約をしていたので
たくさん並ばれている列の横をするすると抜けて
楽をさせて頂けました。
(一昨年は3時間以上並びましたが・・・)
帰り道は結構道が空いていて
1時間半で京都まで帰る事が出来ました。
家に帰って早速頂きましたが
やっぱり美味しくって2人(3人?)で1本ぺろりと
食べてしまいました。

今回はお客様の分も合わせて小山ロール30本、
季節のロールケーキ(マイルドショコラ)2本、
思い出の大きな木(バームクーヘン)1個

全部でどんな大きさになるのかちょっとびくびく。
三田までは亀岡を抜けて約2時間くらい。
ドライブ好きの僕には丁度良い時間でした。

「es-KOYAMA」に到着すると(10時20分頃)
ガレージはほぼ満車状態!(100台止められるそううなんですが・・・)

お店の入り口からは長蛇の列!(200人位?)
後でガードマンの方に聞くと
バレンタイン前にはこの倍くらい並ばれていたそうです。

今回は昨年の12月20日頃に予約をしていたので

たくさん並ばれている列の横をするすると抜けて
楽をさせて頂けました。

(一昨年は3時間以上並びましたが・・・)
帰り道は結構道が空いていて
1時間半で京都まで帰る事が出来ました。

家に帰って早速頂きましたが
やっぱり美味しくって2人(3人?)で1本ぺろりと
食べてしまいました。
