嬉しい! 美味しい!!
先日お店の上にお住まいのS様から
またまた美味しいものを頂いてしまいました。
S様は京都の有名な和菓子屋さんの「
老松」さんにお勤めで
以前も北野天満宮の梅園の御茶屋さんでいただいた
「香梅煎」をお客様にお出しするのに(カラーやパーマの待ち時間)
お願いしたのですが今回は
夏柑糖を頂いてしまいました。
ゼリーではなく寒天の食感がなんとも言えず
普段ゼリー系をあまり食べない琢巳まで
「もっと、もっと!」とせがんでました。
S様いつもありがとうございます。
実は、今回はさらに嬉しいプレゼントを頂きました。
以前、お店のあるマンションのオーナーの奥さんと
「一眼のカメラって欲しいけれど、高いからなかなか買えないですね。」
ってお話をしていたら
「うちの主人が使っていたんやけど、よかったら使って」と
カメラを頂いてしまいました。
まだ、説明書も読めていないのですが
良い写真が撮れたらお店にも飾ろうと思いますので
僕の腕が上がるのを楽しみにお待ち下さいね。
先日の連休には久しぶりに
キッチンGONに行ってきました。
家からは少し遠いのでなかなか足を運べないのですが
時々無性にこのお店のランチが食べたくなる時があります。
僕は洋風カツ丼,奥さんと琢はBランチ。
お腹一杯に頂きました。
(最近メタボに逆戻りしております)
下の写真は最近地べたに転がって
駄々をこねる事を覚えてしまった琢巳です。
プライムタイムからのお知らせ
週末の予約状況
26日(日) 15時以降の予約お取りできます。
27日はお休みを頂きます。
講演会のお知らせ
今回は「楽しいワクワク系ビジネス」のお話が聞ける機会があります。
「小阪 裕司」講師の感性価値創造型ビジネスの講演会が開催されます。
今まで何冊もこの方の書かれた本を読んだのですが
なかなか面白く物事を見る観点が
ちょっと変わってきたような気がします。
* ビジネスがうまくいかないのは何故?
* どうして仕事がつまらないのだろう
* 明日からすぐに使える実践法
をテーマにお話していただきます。
一般の方でも前売りチケット購入して頂ければ受講できます。
ご興味のある方・・
当店で前売りチケット販売しています。
講師 : 小阪 裕司
日程 : 6月15日(月)
時間 : 18:30~20:30(受付18:00~)
場所 : 京都産業会館8F シルクホール
受講料 : 3,000円(税込) 前売りチケット制
主催 : LOGOS JAPAN
「小阪 裕司」講師の
プロフィール
関連記事