厄払い
昨日は朝から中学時代の同級生O君と
立木観音まで厄払いに行って来ました。
3年前に奥さんの厄払いに付いて行って以来
3年連続になるのですが、
毎回、この階段には泣かされます。
去年もO君と一緒に行ったのですが
細身のO君登りがなかなか早くて
全然追いつけませんでした。
が、今年はちょっと違います。
1月からのハンドボールなどで
体を動かしていたのが良かったのか
殆ど時間差なしで境内まで登りつきました。
本堂に参って、奥の院もお参りして
ご祈祷をお願いしてお茶屋で
柚子湯を頂いて一休み。
さぁ、帰ろうと思いお茶屋の外に出てみると
どこかで見たことのある顔が・・・・・・
やっぱり月曜日で節分直前、
同業者で友人のK君が
奥さんと一緒に来ていました。
帰りには足の疲れを取るために
雄琴温泉の「
あがりゃんせ」でゆっくり
休んでから3時過ぎには京都に帰ってきました。
関連記事